【広告】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年02月01日

ツナマヨ イオン/TOPVALU おにぎり

イオンで買ったTOPVALUおにぎりツナマヨ」 105円(税込)。

ツナマヨ


たまり醤油の和風味
有明海産焼海苔

なぜか、税込で105円だったのでちょっと驚いたよ・・・・
(税抜:98円)

裏面の材料などをチェックし忘れたがイオンTOPVALUツナマヨ」も
多分、「ツナ」ではないような気がしました

この「ツナマヨ」、味があまり好きではないな。

着物に似合うヘアースタイル

映画「モリのいる場所」熊谷守一


posted by kojisama at 19:23| 食べ物関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハリー・ポッターの魔法学校が日本にもあった!

ハリー・ポッター」シリーズ、作者のJ.K.ローリング

彼女のウェブサイト「Pottermore」でハリー・ポッター
魔法学校日本にもあると詳細を載せいている!

日本の魔法学校の名は、マホウトコロMahoutokoro)。
南硫黄島の一番高い場所に存在し、建物は「白い翡翠」製だとか。

マホウトコロMahoutokoro)に入学を許された生徒には
ローブが与えれ、魔法の習熟ぐあいにより色が変化。
また、ローブのサイズも生徒の成長と共に自動で変化していくそうだ。

日本の魔法学校以外にも、11校もの優れた伝統ある魔法学校があると、
J.K.ローリングのウェブサイト「Pottermore」で語られているが
すべてはまだ明かしていないところが、プロですねぇ〜w

本家(?)の「ホグワーツ」、ブラジルの「Castelobruxo」、
アフリカ大陸にあるという、「Uagadou」などがあります。

まだ出てきていない魔法学校が、4校あるそうなので次回の情報提供を
待つしかないですね!!

DUO3.0 英語学習ならこの一冊がおすすめ

ANGELIC MANTLE RING MAIL


posted by kojisama at 04:20| 地平線の彼方へ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする